10月18日に10月生まれのお友達のお誕生会をしました。

誕生会が始まるのをドキドキしながら待っています。

今月は8人のお友達が誕生日を迎えました。ですが、残念ながら2人のお友達が欠席でした。


すみれ組さんはかえでちゃんが4才になりました。何才になったのか聞かれると大きな声で「4才」と答えながら指をしっかり4本たてて見せていました。質問では好きな食べ物を聞かれ「りんご」と教えてくれました。

次は5才になったさくら組のお友達です。4人のお友達が5才になりました。さくら組さんには好きな遊びを聞きました。

はるかちゃんは皆に注目され、ちょっと恥ずかしそうです。好きな遊びは「パーラービーズ」と答えていました。ハートや丸の形のものをお部屋でよく作っているそうです。

しょうた君は質問にすぐ答え、好きな遊びは「ブロック」と教えてくれました。いつも家を作っているそうです。

さらちゃんは好きな遊びは「おままごと」と答えていました。おままごとでお家ごっこをするのが好きだと話していました。

ゆうま君の好きな遊びを聞くと「折り紙」と答えていました。何を作っているのか聞くと、恐竜とバッタだと教えてくれました。


ばら組さんは6才になったゆうせい君です。大きくなったら何になりたいのか聞かれると「ゲームの人」と答えていました。「ゲームが好きなの?」と聞くと頷いていました。
一人一人、紹介をした後はシルエットクイズをしました。

最初は手のシルエットでジャンケンをしました。勝つと大きな声で「やったー!」と喜んでいました。


その後は、いろいろな物が映し出され、クイズをしました。このシルエットは二つともセロハンテープ台です。一つ目のシルエットではすぐに分からなかったようですが、二つ目になると「分かった!セロハンテープ」と大きな声で答えていました。


最後は皆で『アブラハムの子』をおどりました。初めて踊ったのですが、ニコニコと笑いながら楽しそうに踊っていました。